スポンサードリンク
サメ映画と言えば、ジョーズシリーズを筆頭としてこれまで様々な映画が作られてきました。
リアルさがあると言えばオープン・ウォーターや王道ジョーズなどでしょうか。
しかし2016年夏、これらを超えるサメ映画が公開されました。
それが、「ロスト・バケーション」です。
まずはあらすじを見ていきましょう。
目次
期待値大!本格サメ映画「ロスト・バケーション」のあらすじ
亡き母が教えてくれた秘密のビーチ。そこはサーファーにとって最高の楽園。医学生のナンシー(ブレイク・ライブリー)は休暇を利用し、ついにそのビーチを訪れる。地形、波、風。全てが完璧だった。母に先立たれた父と幼い妹の世話、医師となる為の勉強漬けの日々から解放されるナンシー。そんな彼女の最高の休暇が一転、恐怖に支配される。一匹の巨大な人喰いサメが彼女に襲いかかった―。 脚を負傷し、大量に出血しながらも、無我夢中で近くの岩場に泳ぎ着いたナンシーは、自分が絶望的状況に追い込まれたことを知る。 極限の恐怖にさらされながらも、ナンシーは冷静に生き残るためのプランを練り始める。医学の知識を活かし着用していたラッシュガードを使い止血。満潮までの時間を計算。サメの動きのパターンを解読…生存へのリミットが刻一刻と迫る中、彼女が選んだ究極の決断とは―。
(引用ー「ロスト・バケーション」オフィシャルサイトより)
何が絶望的なのか、予告を見ればわかるでしょう。
百聞は一見にしかず、です。
設定が面白すぎるサメ映画
岸はすぐそこ、でもたどり着けない…..
何と言っても、設定が面白すぎる!
景色が美しいビーチで夏を満喫…かと思いきや一気に危機的状況に陥るストーリーはサメ映画ならではの醍醐味です。
主演を務めるのは人気女優「ブレイク・ライブリー」
ブレイク・ライブリーは、1998年に女優デビュー。
あの「ゴシップガール」の主演、セリーナ役を務め過去に大ブレイクしてからというものの、各作品で活躍している女優です。
ここ最近では「アデライン・100年目の恋」で主演を務めました。知らない方もどこかで見たことあると思います。
それでも知らない、という方。今作でその知名度をさらに上げることになるかもしれません。
ロスト・バケーションはサメ映画の金字塔になり得るか?
「ロスト・バケーション」予告だけでかなり面白そうです。
しかし面白さだけではありません。
もちろん恐怖感、スリルを味わえること間違いないでしょう。
私も今作は映画館で観ましたが、クライマックスへいくにつれて迫力も増し、見応えがかなりありました。
サメ映画は、基本「人が襲われ、恐怖に駆られて逃げる」という構成で観客をビビらせるタイプのものが多いのですが、ロスト・バケーションはそれとは全く異なる映画です。
主人公は医学生。知識を活かして、女性にも関わらずサメと対等に張り合える闘いっぷりを見せてくれるのです。圧倒的パワーをもつサメの前に一体どう立ち向かうのか…
恐怖は勿論あるのですが、「彼女なら助かるのでは….」と希望を持って見入ってしまう、そんな作品です。
また、海外でもう既に鑑賞している方の意見を聞いてもかなりのリアルさ、スリルがあるようです。面白さはお墨付き、これはもう観るしか無いでしょう…..!
追記:映画レビューサイトを見ても高評価の数の方が多かったです。サメ映画としては十二分に成功した作品ではないでしょうか?
既にレンタルは開始されているようです。
サメ映画のバリエーションを増やしたいあなた、是非ご鑑賞あれ。
ちなみに、原題は「THE SHALLOWS」(浅瀬) です。浅瀬だからこそ起こる海の危険を、しっかり盛り込んだ作品です。夏の海が、少し怖くなるかもしれませんね(笑)
スポンサードリンク