スポンサードリンク
洋画の事を中心に綴るこのサイトでは、洋画好きの方が記事を読んでくれていると思うのですが、
皆さんはアニメの映画を鑑賞することはありますか?
私はたまに鑑賞します。とは言っても日本のアニメではなく、海外のアニメ映画中心に鑑賞しています。
例えば「ヒックとドラゴン」なんかはとても面白くていい作品でした。
アニメ作品は子供向けのものが多いですが、大人も勿論楽しめる構成になっています。
要は3DCGのアニメ映画を観るんですね。ピクサーやディズニーなどが筆頭に毎年そういった系統のアニメの作品が制作される訳なのですが…..
2016年、これまでのアニメの常識を覆すほどの衝撃3DCGアニメーションがソニーのコロンビア・ピクチャーズにより制作された事をご存知だろうか….
その名も、「ソーセージ・パーティー」だ!!!!!
スポンサードリンク
ソーセージ・パーティーとは
予告編を観てもらうのが一番早いのでは無いだろうか。
つべこべ言わずにまずは見て欲しい。その後説明しよう(笑)
あらすじ
ここはとある郊外にあるスーパーマーケット「ショップウェル」
ここに陳列されている食材たちは選ばれ、買われる事を夢見て客待ちをする日々を過ごしている。
彼らはこう信じていた。「きっと外の世界は楽園に違いない」と。
ソーセージのフランクは、パンのブレンダと合体し、ホットドックになる運命だと信じている。
そんなある日、遂に二人揃ってカートに入れられる日が訪れる!
しかし二人はその後の食材が辿る恐ろしい運命を知る知る由も無かった…..。
説明しよう
「ソーセージ・パーティー」とは、大人が大人のために制作したど下ネタ全開の3DCGアニメーションなのである!!
どこが下ネタかって?予告にはそういうシーンはありませんが、実際の本編はかなりお下劣。
特に、フランクとブレンダの形をみてもらうとわかるだろう(笑)。
R-15に指定される程の過激さである。
豪華すぎる声優陣
このアニメ、制作過程が全く想像できないが、絶対に楽しそうです(笑)
意外と迫力のあるアニメーションも見所なのですが、それ以上に声優陣が豪華なのです!
セス・ローゲン
クリスティン・ウィグ
ジョナ・ヒル
ビル・ヘイダー
マイケル・セラ
ジェームス・フランコ
ダニー・マクブライト
グレイグ・ロビンソン
ポール・ラッド
ニック・クロール
デヴィット・クラムホルツ
エドワード・ノートン
サルマ・ハエック
etc…
今までで必ずどこかで耳にしたような俳優・女優たちが吹き替えを行なっています。
あんな俳優がこんなセリフまで言うなんて….などという楽しみ方もできそうですね!笑
ファンの方は要チェックです!
3/8よりレンタル開始!
上映時にかなり話題になり、海外では年齢制限があるにも関わらず大ヒットして世界興行収入1億ドルを叩き出したモンスターアニメ「ソーセージ・パーティー」
日本では、2017年3月8日よりレンタル開始となっています!丁度、この記事の執筆日の前日、つまり昨日からですね!
気になった方は是非ご鑑賞なさってください。
カップルで観ると気まずい空気が流れるほどの作品…と聞いていますので、仲の良い友達と見る分にはかなり盛り上がるかもしれません。
絶対に家族と見ないように(笑)
以上、「ソーセージ・パーティー」の紹介でした。
私も鑑賞したらレビューしていこうと思います。笑
スポンサードリンク