2016年も終わろうとしています。皆さん良い年末を過ごせていますか?
実家でこたつに入りながら「映画でもみてゆっくりするか〜」なんて人も多いのではないでしょうか。
え?年末特番が多すぎて映画を観る暇がないって?そうですよね、私もガキ使を毎年見ちゃいます(笑)映画はあまり観れませんかね….。
というわけで年始は映画をしっかり観ますよ!2016年はスター・トレックやファンタスティックビースト、ローラ出演のバイオハザードなども公開され映画豊作年でしたね。2017年も映画豊作年でありますように!
さて、2017年1月に公開される映画もなかなか面白そうな作品だらけです!ここでは個人的にオススメな映画3選を紹介したいと思います。(1/1〜1/15日本上映作品です)
スポンサードリンク
①NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム
臆病な自分にうんざりした高校生ヴィーは、勢い余ってインターネットの多数参加型ゲーム「NERVE/ナーヴ」に参戦。1度の挑戦でやめるはずが、挑戦で知り合ったミステリアスでハンサムな青年イアンとコンビを組んで、あっという間に人気者になっていく。しかし、ゲームを続けるうちに視聴者たちから与えられる指令がどんどん危険で過激なものになり……。
全米でポケモンGOがサービス開始された今夏、ポケモンGOとデヴィッド・フィンチャー監督の『ゲーム』をミックスさせたような快作と話題になった『NERVE/ナーヴ 世界で一番危険なゲーム』。
中田秀夫監督の『Chatroom/チャットルーム』や殺人の実況中継を行う犯人とFBIの戦いを描く『ブラックサイト』、SNS でのみつながることの危うさを描いた『ディス/コネクト』などインターネットがからむ映画は、ここ数年増加傾向にあるが、本作は現実社会で起きてもおかしくないリアルさで映画ファンの心を掴んだ。
(引用:ナーヴ公式HPより)
ここ最近でありがちなオンラインの闇を題材にした映画です。スマホも昔と比べてかなり普及した現在では共感する人も多く、高評価が続出する可能性がある作品ですね。
なにが面白そうって、「NERVE」のゲーム内容です!その指示内容がだんだんエスカレートしていく様、想像するだけでかなり面白そうです。
一部公式HPで紹介されているので気になった方はそちらを訪問してみて下さい!
「NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム」は2017年1月6日から、各地TOHOシネマズなどで順次全国上映です!
②FOUND ファウンド
新年を暗くさせるにふさわしい、超話題になったスプラッター映画です。2012年制作の映画ですが、日本では2017年1月10日から公開されます。
日本公開までの長い期間のなかで数々の映画賞を受賞し、なんとその数42冠を達成しています!!
2016年新年ホラームービーとして脚光を浴びたあの「イット・フォローズ」の受賞数よりも多いとのことです!素晴らしい!
兄が殺人鬼であることを知った少年がたどる運命を描き、トロント・アフターダーク映画祭最優秀作品賞をはじめ世界各国で映画賞を獲得した青春ホラー。ホラー映画が大好きな11歳の少年マーティ。学校でいじめられている彼にとって一番の楽しみは、家族の秘密を覗き見すること。母親がベッドの下にラブレターを隠していることや、父親がガレージの奥にヌード雑誌を置いていることを、マーティだけが知っていた。そんなある日、マーティは兄のクローゼットに人間の生首が入っているのを発見する。たまに新しくなる生首をこっそり取り出しては眺めるマーティだったが、ある夜、自分の同級生の生首があるのを発見し……。監督はこれが長編デビュー作となるスコット・シャーマー。ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2017」上映作品。
(引用:映画.comより)
驚愕なのが、100万円程度の低予算・監督が長編映画としては初の監督作品にもかかわらずこの映画がかなり評価されているということです!完全に内容勝負ですね!
かなり低予算ですから、映像に期待しすぎると評価が下がるかもしれませんが、一見の価値はありそうです。気になった方は是非調べてみてください。
③マッドマックス 怒りのデス・ロード ブラック&クロームエディション
2016年度でアカデミー賞最多の12部門もノミネートされたアクション超大作「マッドマックス」最新作が、ブラック&クロームエディションとなって大画面で蘇ります!!
1月14日から、上映館は新宿ピカデリーなどで順次全国上映だそうです。
マッドマックスはその独特な世界観と映像美ゆえに多くのファン層を生み出してきましたが、特にそのマッドマックスのファンは、もう一度大画面で観るべき作品でしょう!
今作はブラック&クロームエディションとなっており、内容は同じで映像がモノクロとして上映されます。モノクロだからこそ味わえる雰囲気がありそうです。モノクロ上映は今回きりの限定上映となるかもしれませんので、是非チェックしておくと良いでしょう!
ちなみにこのバージョンのマッドマックスのDVD&BDが2017年2月8日に発売されるようです。上映から一ヶ月も経たずの発売となりますが、DVDよりも映画館で観るべき作品です。
スポンサードリンク